アモキシシリン(サワシリンジェネリック)
( 500+ )
◆商品の注文
-
お急ぎ翌日便発送商品をご注文の方は必ずお読みください
[サワシリンジェネリック]アモキシシリン250mg 【1箱21カプセル】
メーカー: Brown & Burk UK Limited Made in England
メーカー: Medreich PLC Made in United Kingdom
- 内容量
- 1箱21カプセル
- 使用対象
- 男女兼用
- メーカー
- Kent Pharmaceuticals Ltd
- 商品コード
- OS03789
- 有効期限
- 2027/02/28
- 製造国
- Ireland
折り返しお返事させていただきます。尚、振込払いの場合のみ対応可能となります。
他社サイトに関しては、全く同一商品(セット数・発送形態)のURLを記入してください。
他社サイトにて、現在販売中の価格が交渉の対象となります。(在庫切れは対象外)
「※」のついた項目は、入力必須です。
※お⽀払いはクレジットカード決済のみとなります。対象エリア以外の⽅はご注⽂いただけません。
配送⽅法、対象エリアについての詳細はこちら【香港発送】
明日 11月26日にお届け(6 時間 51 分以内にご注文の場合)
| 1箱 | 2,304円 | (US$14.45) | 1箱あたり 2,304 円 |
| 1箱 | 2,009円 | (US$12.60) | 1箱あたり 2,009 円 | ||
| 2箱 | 2,583円 | (US$16.20) | 1箱あたり 1,292 円 | ||
| 3箱 | 3,205円 | (US$20.10) | 1箱あたり 1,068 円 | ||
| 5箱 | 4,274円 | (US$26.80) | 1箱あたり 855 円 |
◆商品説明
アモキシシリンは、細菌の細胞壁(外側の壁)の合成を阻害することで、細菌を殺します。
経口服用後に速やかに吸収され、高い血中濃度が得られるアモキシシリンは、グラム陽性菌・陰性菌に抗菌力を示す薬剤です。
◆効果
本剤に感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、腸球菌属、淋菌、大腸菌、プロテウス・ミラビリス、インフルエンザ菌、ヘリコバクター・ピロリ、梅毒トレポネーマ
適応症
表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、リンパ管・リンパ節炎、慢性膿皮症、外傷・熱傷及び手術創等の二次感染、びらん・潰瘍の二次感染、乳腺炎、骨髄炎、咽頭・喉頭炎、扁桃炎、急性気管支炎、肺炎、慢性呼吸器病変の二次感染、膀胱炎、腎盂腎炎、前立腺炎(急性症、慢性症)、精巣上体炎(副睾丸炎)、淋菌感染症、梅毒、子宮内感染、子宮付属器炎、子宮旁結合織炎、涙のう炎、麦粒腫、中耳炎、歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎、猩紅熱、胃潰瘍・十二指腸潰瘍・胃MALTリンパ腫・特発性血小板減少性紫斑病・早期胃癌に対する内視鏡的治療後胃におけるヘリコバクター・ピロリ感染症、ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎
※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
◆用法
アモキシシリン水和物として、通常1回250mg(1カプセル)を1日3~4回経口投与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
ヘリコバクター・ピロリ感染症、ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎
■アモキシシリン水和物、クラリスロマイシン及びプロトンポンプインヒビター併用の場合
通常、成人にはアモキシシリン水和物として1回750mg(3カプセル)、クラリスロマイシンとして1回200mg(力価)及びプロトンポンプインヒビターの3剤を同時に1日2回、7日間経口投与する。
なお、クラリスロマイシンは、必要に応じて適宜増量することができる。ただし、1回400mg(力価)1日2回を上限とする。
■アモキシシリン水和物、クラリスロマイシン及びプロトンポンプインヒビター併用によるヘリコバクター・ピロリの除菌治療が不成功の場合
通常、成人にはアモキシシリン水和物として1回750mg(3カプセル)、メトロニダゾールとして1回250mg及びプロトンポンプインヒビターの3剤を同時に1日2回、7日間経口投与する。
◆注意事項
※2回分を一度に服用しないこと。
自分の判断で中止せずに医師の指示どおり服用してください。
本剤は、カート茶と一緒に飲まないでください。
■以下の方は本剤を服用しないでください。
本剤の成分によるショックの既往歴のある方
伝染性単核症のある方
◆副作用
ショック、アナフィラキシー、中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)、皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、多形紅斑、急性汎発性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)、重篤な顆粒球減少、黄疸又はAST(GOT)、ALT(GPT)の上昇、急性腎不全等の重篤な腎障害、偽膜性大腸炎、出血性大腸炎等の血便を伴う重篤な大腸炎、間質性肺炎、好酸球性肺炎、項部硬直、発熱、頭痛、悪心・嘔吐あるいは意識混濁等を伴う無菌性髄膜炎などの症状が現れる場合があります。
その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
◆成分
1カプセル中:アモキシシリン三水和物(アモキシシリン 250mg と同等)
◆その他
◆カスタマーレビュー
レビューは使用者の私見です。必ず専門機関で相談してください。
投稿された商品画像は、パッケージリニューアルなどの理由によりデザインが異なる場合があります。
(連続投稿は制限させて頂く場合がございます。)
2014-10-15
クスちゃん
[サワシリンジェネリック]アモキシシリン250mg
呼吸器の感染症(扁桃炎(へんとうえん)・咽頭炎(いんとうえん)・喉頭炎(こうとうえん)・猩紅熱(しょうこうねつ)・肺炎・気管支炎など)、目・耳・鼻の感染症(眼瞼膿瘍(がんけんのうよう)・麦粒腫(ばくりゅうしゅ)・外耳炎・中耳炎・副鼻腔炎(ふくびくうえん)など)、歯の感染症(歯槽骨炎(しそうこつえん)・智歯周囲炎(ちししゅういえん)・抜歯後感染など)、泌尿器・尿路の感染症(腎盂腎炎(じんうじんえん)・膀胱炎(ぼうこうえん)・尿道炎・前立腺炎(ぜんりつせんえん)・子宮内感染など)、皮膚の感染症(瘭疽(ひょうそ)・癤(せつ)・癰(よう)・膿痂疹(のうかしん)など)、性感染症(梅毒・淋病など)、乳腺炎(にゅうせんえん)、細菌性心内膜炎、腹膜炎、敗血症、炭疽病(たんそびょう)、関節炎、リンパ節炎といった感染症の治療や、やけどや手術後の二次感染の治療に使用されます。
2016-04-25
GAKU
[サワシリンジェネリック]アモキシシリン250mg
主に歯周病の治療に使っています。
アジスロマイシンも歯周病に使われますが、歯周病がかなり進行している場合にはアモキシシリン(サワシリン)とメトロニダゾール(フラジール)を最低5日間、1日2回飲むと良くなると聞き、ネットなど見ると確かに書いてありました。
私の行っている歯科では抗生剤の治療は行っていないのでネットにのっている情報でおこないました。
1回あたりアモキシシリン500mg、メトロニダゾール200mg、トラネキサム酸750mgを7日間(1日2回)飲みました。
※副作用対策に抗生剤と一緒にミヤBM(酪酸菌)を飲みました。
※使う抗生剤はピロリ菌殺菌でも使われるのと同じです。
治療の進行はすぐに口の中がサラサラになるのでわかります。7日目ぐらいで腫れ、出血(膿)はだいたい良くなっています。
ベストは、この後で歯科でクリーニングしてもらうと良いです。バイオフィルムがかなり弱くなっているので。
私の場合、この治療が終わって締めとして1カ月後にアジスロマイシンを1日1回、500mgを3日間飲むと歯茎が元気に引き締まってきました。
時々歯茎がおかしくなるとこのようなサイクルで直しています。
3月末に届いたものは有効期限は2017/11でした。
2015-12-01
しん
[サワシリンジェネリック]アモキシシリン250mg
梅毒による使用をしましたが副作用も起きず安心して飲めています。皮膚の発疹が収まりました。病院行きづらい方にはいいかと思います
2015-10-10
いち
[サワシリンジェネリック]アモキシシリン250mg
季節の変わり目に風邪を引くので、常備してます。私の場合、扁桃炎によくなります。そのときに使ってます。
総合感冒薬よ効きますよ!
2014-09-30
ttt
[サワシリンジェネリック]アモキシシリン250mg
アモキシシリンは肺炎・扁桃炎・咽頭炎・気管支炎・毛嚢炎・おでき・ニキビ・膀胱炎・尿道炎・感染粉瘤・中耳炎・リンパ節炎・敗血症・消化性潰瘍のヘリコバクター・ピロリ菌への感染etcいろいろな感染症に対して処方されることがあり、病院に行くのもなかなか時間がなく、こうして個人輸入で購入できるのは大変助かります。
2025-10-29
Pさん
[サワシリンジェネリック]アモキシシリン250mg
リピートで購入させていただいております。カプセルなので変な味もしないし、飲みやすいし、とても良く効いてくれます。
2025-10-25
salosi
[サワシリンジェネリック]アモキシシリン250mg
一週間の投与で膀胱炎がしっかり治りました。ストックとしてもう一度買って、家に常備しようと思ってます。おすすめです。
2025-09-28
ファイ
[サワシリンジェネリック]アモキシシリン250mg
クラビット(ニューキノロン系)をのんできましたが、耐性が心配なので今度はペニシリン系を注文してみました。
以前肺炎で入院したとき、ペニシリンで完治したので効果は確認済みです。
オオサカ堂さんで購入出来て助かりました。
2025-09-28
TAKA
[サワシリンジェネリック]アモキシシリン250mg
いろいろと雑菌に触れたと感じる際に飲むと、
抗菌成分が効くためか、全く健康でいられて
有難いです。
ただし、一気に症状を治したい時に多めに飲むと、一過性の下痢になるので、外出時は要注意です(この薬の代表的な副作用で、あくまでも一過性ですが)
2025-09-25
千代崎
[サワシリンジェネリック]アモキシシリン250mg
私は疲れて免疫が落ちると、体のどこかで炎症が起きます。
四年ほど前までは副鼻腔炎でしたが近年は膀胱炎を起こすようになりました。
副鼻腔炎を起こしていた時はアジスロマイシンを常備するようにしていましたが、
アジスロマイシンは膀胱炎には効果が期待できないとのことでレボフロキサシン(クラビット)を常備するように。
今回は耐性が付かないよう違う系統の抗生物質を用意するためにサワシリンを購入しました。
現在実母の介護に実家へ通っているため、自分が病院へ行く時間がなかなか取れません。
気付いたら即病院へ、っていうのはまず無理です。
だから常備できてると非常に助かります。









